2019年1月19日(土)放送回で、なんと1500回を迎えた世界ふしぎ発見!
翌週2019年1月26日(土)には、記念シリーズ第三弾として、俳優の千葉雄大さんがミステリーハンターとして登場。
千葉雄大さんといえば実力派イケメン俳優として人気が高まっていますので注目度も高いでしょうね。
ここでは、千葉雄大さん(ミステリーハンター)の訪問国や語学の実力、学歴もチェックしていきたいと思います。
千葉雄大さん(ミステリーハンター)の訪問国!

今回、千葉雄大さんはミステリーハンター初挑戦、訪問する国は謎の宝庫として有名なエジプトです。
いくつもあるピラミッドのうち、調査するピラミッドには日本人初潜入となり新発見もあるとのこと。
ここで千葉雄大さんのプロフィールを紹介します。
- 名前:千葉雄大(ちばゆうだい)
- 生年月日:1989年3月9日(29歳)
- 出身地:宮城県多賀城市
- 身長:173cm
- 事務所:ジャパン・ミュージックエンターテインメント
- デビュー2007年
2010年放送の天装戦隊ゴセイジャーでレッド役を演じ、子どもやそのお母さんなどを中心に大人気俳優に。
2017年には、連続テレビ小説のわろてんかで演じた病弱な優しい兄役が、1週間程度で退場し話題にもなりました。
近年は毎クール何かしらのドラマや映画に出演しているくらいの人気俳優ですので、忙しい中でのミステリーハンターですね。
【本日放送!】
1500回記念シリーズ第3弾! ミステリーハンター初挑戦の千葉雄大が憧れていたエジプトへ!!#世界ふしぎ発見 #千葉雄大 #八嶋智人 #池田美優 #横浜流星 #インターネットTVガイドhttps://t.co/6vbnTSbrjG
— インターネットTVガイド【公式】 (@internetTVG) 2019年1月26日
ふしぎ発見ファンだけではなく、オンエア回は千葉雄大さんファンも気になっていると思いますので視聴率がどれくらいになるのか気になります。
千葉雄大さん(ミステリーハンター)語学の実力は?

ミステリーハンターは海外に行くことが多く、番組では日本語で海外の専門家と話していますよね。
通訳を介しているのは分かっていますが、自然と会話が成り立っているように見えるので不思議と違和感がありません。
英語が得意な方は、たまに英語で質問しているケースもありますが、千葉雄大さんの語学の実力も気になりますよね。
2018年の進研ゼミのオンラインスピーキング発表イベントで、英語でのやり取りを披露してくれていました。
流暢とまではいきませんが、英語を聞いて理解して会話もできていますし、英語は昔から好きだったとのこと。
学生時代は洋画が好きで、字幕で観て慣れてきたら字幕なしで観て覚える遊びをやっていたようですよ。
2018年NHKの英語番組ボキャブライダーにも出演し、りゅうちぇるとの英語でのやりとりが視聴者に好評を得ていました。
まだ勉強中とのことですが、ミステリーハンターとしても通訳なしで簡単な会話をしているかもしれませんので注目ですね。
千葉雄大さん(ミステリーハンター)の学歴もチェック!

千葉雄大さんの出身高校は宮城県の仙台第三高校で、偏差値66ほどの難関高校になります。
当時から英語は得意だったこともあり学力も相当なものがあったのでしょう。
一般入試ではなく成績優秀での推薦入試だったことからも頭がいいことが分かりますし、当時は男子校で彼女とも縁がなかったようですよ。
大学は玉川大学リベラルアーツ学部に進学、高校時代に理系や文系に絞るのではなく幅広く学びたかったと語っています。
偏差値は50前後とそれほど高くはありませんが、リベラルアーツ学部は専門分野を幅広く学び、人材育成を目的とした珍しい学部。
芸能界に専念するために中退しているので、将来は大学に入りなおすような気がしますね。
まとめとして
中学時代に勉強しすぎて高校では勉強しなくなってしまったようですが、映画関係の仕事をするために再び奮起して大学に入学。
世界一受けたい授業で獲得した100万円分の図書券を、母校の多賀城市立城南小学校に寄付したのもイケメンなエピソード。
ミステリーハンターに初挑戦の千葉雄大さん、英語の実力は高いものがありますので今後はハリウッド進出も期待できるのではないでしょうか。
コメントを残す