限界団地のロケ地は立川市?あやめ団地の撮影場所やアクセスをチェック!

毎週土曜日の23:40という遅い時間から放送を開始しているオトナの土ドラ

ゴールデンタイムに放送している通常のドラマのスパンは3ヶ月ほどですが、オトナの土ドラ枠のドラマは2ヶ月で回しているためドラマ好きには嬉しい放送枠ですよね。

2018年6月2日からはドラマ、限界団地がはじまり毎週を楽しみにしている方もいることでしょう。

そこで今回の記事ではオトナの土ドラ枠で放送している限界団地について

「限界団地のロケ地は立川市?あやめ団地の撮影場所やアクセスをチェック!」

という内容でお届けしていきます。

団地を舞台に物語が展開しているため、どこの団地を使用しているのか等気になる方はこの記事を読んでみてください。

限界団地を無料でFODプレミアムで見るならコチラ↓

限界団地のロケ地は立川市?

限界団地 ロケ地 立川市

限界団地のロケ地は東京都にある立川市です。

立川市と言うと国営昭和記念公園や、昭和天皇記念館など様々な観光スポットがある場所ですよね。

今までに観光に訪れたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

そんな立川市が限界団地のロケ地となっています。

やはり制作会社の都合か、俳優や女優の都合かロケ地となるのは東京が多いですね。

地方の方が団地はあると思いますので、それでも東京都内を選択したというのは移動時間等の何かしらの事情があるのでしょう。

スポンサーリンク

限界団地の舞台あやめ団地の撮影場所は?

限界団地 ロケ地 立川市

限界団地のロケ地は上記で紹介した通り、東京都立川市です。

それでは限界団地の舞台ともなっているあやめ団地の撮影場所はどこなのかと言うと、立川富士見町団地になります。

中々団地まで聖地巡礼に行くという方はいないかもしれませんが、出演している方のファンだ、限界団地の作品が好きという方はぜひ参考にして行ってみてください。

ただ、その際に現在住んでいる方の迷惑にならないように行動しましょうね。

 

限界団地はその名前に団地と入っているように団地のあり方をテーマにしているドラマです。

俳優の佐野史郎さん演じる主人公が、昔ながらの団地に戻そうと文字通り何でもするという内容ですね。

ただ、私的には団地はこうあるべきだ!という意識が強すぎるように思います。

自分の住んでいた頃の団地に戻したい、それこそが団地だ、という意識もわからなくはありませんが、変わらないでいるということも難しいことですよね。

商店街の数がだんだんと減っていくように、時代と共にあり方が変わっていくことは最早仕方のないことなのでしょう。

ドラマ内で団地のあり方が変わっていくのか、少しサスペンスチックな内容となっていますので、現在団地に住んでいるという方はぜひ見てみてくださいね。

スポンサーリンク

限界団地の舞台あやめ団地へのアクセス方法もチェック!

限界団地の舞台となっているあやめ団地へのアクセス方法は西立川駅から車で多摩川の方面へ8分ほどになります。

ただ、信号等も考えると実質的には10分以上かかるでしょう。

ちなみに西立川駅から徒歩の場合では17分ほど、西立川駅付近から出るバスの場合でも17分ほどかかります。

バスの場合は色々と回るため、車のように最短経路とは行きません。

そのため徒歩と同じくらい時間がかかってしまうのですね。

なので西立川駅から限界団地の舞台となっているあやめ団地へ行きたいのであれば、徒歩で行って、日頃の運動不足を解消するのも良いのではないでしょうか。

限界団地の舞台となった立川富士見町団地へ聖地巡礼に行くという方はぜひ参考にしてみてください。

まとめとして

ロケが東京都立川市で行われている限界団地

観光スポットも多いため観光で訪れる機会のある都市だと思いますので、その際にはぜひ限界団地の舞台となっている立川富士見町団地へ行ってみてください。

中々団地へ聖地巡礼に行くという方はいないかもしれませんが、観光ついでに写真に団地の様子を残してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

限界団地の各話見逃しを無料FODプレミアムで見るならコチラ↓

おススメ記事はコチラ↓



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です