日テレが誇る高視聴率で今や長寿番組になっているザ!鉄腕!DASH!!
今やTOKIOの代名詞的番組になり20年を超える歴史もありますねー。
今までもDASH村やDASH島・DASH海岸など長期企画もヒットしていて2016年8月からは新しい企画である新宿DASHが始まり話題になっています!
今回はそんな新宿ダッシュに関するハート池の
【鉄腕ダッシュTOKIOのハート池の場所は新宿のどこ?所有者やアクセスも】
についてシェアしていきます!
鉄腕ダッシュTOKIOのハート池の場所は新宿のどこ?

新宿DASHの屋上に設置されているTOKIOのハート池!
画像のようにちょっとハート?と疑ってしまう人もいるかもしれませんが
土を敷き詰めると屋上ということで重要オーバーになってしまうので

発泡スチロール+防水シートという工夫の末に完成しています!
そこで気になるのがTOKIOのハート池の場所がどこかということですが、新宿DASHと同じ場所なので
東京富士大学の屋上を利用してロケ撮影しています!
ハート池以外には都会にも関わらず様々な野菜も栽培しており今や看板企画になっていますね!
鉄腕ダッシュTOKIOのハート池の所有者は?
鉄腕ダッシュTOKIOのハート池は新宿の東京富士大学ですが、誰でも立ち入ることができるんでしょうか?
ロケ撮影場所を訪れたいところですが、私有地で所有者がいるなら簡単にいけないですよね・・・
結論から言うと所有者は
不動産会社が保有しているビルにあり大学が管理しているようです。
そのため、一般人がTOKIOのハート池を見たい!
と思っても見ることは難しいです・・・
ちょっと残念ですが開放などの可能性もあるだけに期待して待っておきましょう!
鉄腕ダッシュTOKIOのハート池へのアクセスも
TOKIOのハート池がある新宿DASHは、番組内で新宿区高田馬場と紹介されおりチェックしていると
東京都新宿区高田馬場3丁目8−1になっており地図で見ても

4つの路線を便利に利用できる高田馬場駅から400m以内のアクセスです!
徒歩なら5分以内の場所にこのハート池はありちょっと意外かもしれません。
これだと他のDASH企画に比べて都内なのでTOKIOの皆さんの移動負担も少なくロケもしやすいでしょう。
今後はどんどん放送回数も増えてくるかもしれませんね。
まとめとして
新宿ダッシュの目玉の一つになっているTOKIOのハート池!
2018年スタートでまだ日が経っていないにもかかわらずトンボやヤゴの姿が見られ、生態系を作りつつあります。
新宿の屋上という都会のど真ん中ですが、自然の力を感じれる企画なので今後も要注目ですね。

鉄腕ダッシュ・木村拓哉登場の放送日やロケ撮影場所は?視聴率も気になる!

JAバンク兵庫CMのかわいい女優は誰?起用理由や姉妹画像もチェック!
コメントを残す