2019年4月6日(金)から、テレビ東京系「きのう何食べた?」のドラマが始まっています!
ゲイカップルが主人公の日常グルメドラマ!という、今までにない斬新な設定のドラマ。
主演の西島秀俊さん、内野聖陽さんの味わいある演技、おいしそうな食事シーンがたまりません!
12日(金)放送の第2話は、ラブラブなはずの男2人に、ある女性が登場します。
まさか、西島秀俊さん演じる史朗が浮気?と内野聖陽さん演じる賢二が慌てるという気になる展開で、見逃せませんね。
初回放送から目が離せない「きのう何食べた?」ですが、原作も気になります。
今回は、「きのう何食べた?」の原作について、色々チェックしていきます。
きのう何食べた(ドラマ)原作は漫画?

金曜24時12分からテレビ東京系で放送されている「きのう何食べた?」。
初回平均視聴率は3.2%の好発進とのことで、ますますブレイクしそうなドラマですね。
「きのう何食べた?」は、漫画が原作です。
西島秀俊さん演じる筧史朗が毎日作る料理が魅力です。
グルメ漫画・ドラマというと、話のメインは出来上がった料理を食べているシーンがメインになりがちですが、
このお話は家計や健康、自分たちの好みなどから選んだ食材の購入から、手際よく複数の品を作る調理シーンもくわしく描かれます。
その料理が出来上がって、2人がおいしく食べるシーンを見ると、ついついこちらも「食べたーい!」と思ってしまうんですよね。
2人がその回のメニューを食べることになる経緯なども、2人の仕事や人間関係などの生活に関わっているから面白いです。
また、中年のゲイカップルの日常でもあるので、年齢による健康面や、普段あまり良く知られることのないゲイの事情なども描かれるところがリアルです。
色んな側面から楽しめる、まさに味わい深いストーリーです!
きのう何食べた(ドラマ)の作者は?

設定・ストーリーともに面白い「きのう何食べた?」。
作者は、漫画家のよしながふみさんです!
よしながふみさんは、1994年にデビューした人気漫画家です。
代表作は多数ありますが、中でも有名なのは
- 西洋骨董洋菓子店
- 大奥
です。
「西洋骨董洋菓子店」は、「アンティーク~西洋骨董洋菓子店」というタイトルで、2001年にドラマ化されました。
滝沢秀明さんや藤木直人さん、椎名桔平さんのユニークな過去を持つ3人の店員を中心に、これまた個性的な彼らの家族やお客さん達のストーリーが好評でした。
2002年には、第26回講談社漫画賞の少女部門を受賞。同年ドラマCDが発売され、2008年にはアニメ化、韓国で映画化もされるほどの人気でした。
「大奥」は、タイトルを聞いてピンときた方も多いかもしれません。
江戸時代、徳川家をモデルとした歴史SFで、男子のみが罹る疾病によって男子の人口が減少し、女性が権力を持つ社会になった世界を描いたストーリーです。
徳川家の将軍が女性になり、男女逆転した大奥が描かれるという、今までにない斬新な設定でした。
「大奥」は、2009年に手塚治虫文化賞大賞や、2011年に小学館漫画賞少女向け部門など、数多くの賞を受賞しています。
映画・ドラマ化もされています。
・2010年
「大奥」二宮和也さん主演
・2012年
ドラマ「大奥~誕生」有功・家光編
映画「大奥~永遠~」右衛門佐・綱吉編 2作とも堺雅人さん主演
どの作品も話題になりましたね。
堺雅人さんが、この映画の共演がきっかけで菅野美穂さんと結婚したのも印象に残っています。
この2作品も懐かしくて、原作を読みたくなってしまいました。
きのう何食べた原作の連載雑誌・ペースをチェック!

ゲイカップルの食生活という異例の設定でストーリーが展開する、よしながふみさんの原作「きのう何食べた?」。
コミックは15巻まで刊行、現在も講談社「モーニング」で連載されています。
「モーニング」は週刊ですが、「きのう何食べた?」は月1回の連載です。
基本的に1話完結となっているので、多少波乱を含んだストーリー展開でも、最後にスッと解決し、おいしい料理も調理されて食べ終わる…というところが、とっても安心できます。
作者のよしながふみさん自身も大変グルメな方で、「愛がなくても喰ってゆけます。」という、実在の店が登場するグルメ漫画も出ています。
どの料理もおいしそうで、ストーリーも大笑いの面白さですよ。
ドラマが待ちきれないので、「きのう何食べた?」もコミック一気読みしたくなってきました…!
まとめとして
スタートしたばかりの「きのう何食べた?」、今後もとても面白い登場人物が次々出てきそうで、見逃せません。
原作漫画もぜひ読んで、楽しもうと思います!
関連記事はコチラ↓

リッチマンプアウーマン(ドラマ)動画配信を無料視聴する方法をチェック!

ジョーカーフェイス(JOKER×FACE)ドラマの見逃し・無料動画視聴はFOD!キャスト一覧もチェック。
コメントを残す