【イッテQ】インドネシア千の滝の場所はどこ?アクセスや画像を紹介!

スポンサーリンク

7月14日(日)放送の「世界の果てまでイッテQ!」では、宮川大輔さんがインドネシアの絶景「千の滝」に訪れます。

滝、いいですよね。マイナスイオンたっぷりで、神秘的で心身ともに洗われます。

日本国内にも美しい名所の滝は多いですが、外国の有名な滝はさらにスケールが大きいですよね。

ナイアガラの滝や、エンジェルフォール、ビクトリアフォールズなどなど。

けれど、インドネシアの「千の滝」は今回初耳です!

なんでも、今回宮川大輔さんが訪れるのはインドネシアの滝で、世界的にも有名な滝の1つなんだとか。

インドネシアのどこにある滝なのか、とても気になりました。

今回は、イッテQで放送のインドネシア千の滝について、迫っていきます!

【イッテQ】インドネシア千の滝の場所はどこ?

イッテQインドネシア 千の滝 場所 どこ

イッテQでも放送される、インドネシアでも有名な「千の滝」。

「インドネシアの絶景」と番組では紹介されていますが、場所はどこにあるのか気になったのでチェックしてみました。

千の滝は

・ジャワ島(東ジャワ) ルマジャン

にあります!

イッテQインドネシア 千の滝 場所 どこ

千の滝はインドネシアでは

・Tumpak Sewu(トゥンパックセウ) Waterfall

と呼ばれています。

訳すと「千の泉、滝」という意味があるとのことで、やっぱり日本語でも「千の滝」という呼び名がふさわしいですね。

インドネシア千の滝は「インドネシアのナイアガラの滝」とも呼ばれるほどスケールが大きく、美しい滝です。

滝の高さは約120メートル。

120メートルの高さってどれくらい?と思って調べたところ

  • 日本の有名な高層ビル30階ほどの高さ
  • 世界最大のブロンズ立像・茨城県の牛久大仏の高さ

です。

これは高く、大きい滝ですよね!インドネシア一、インドネシアのナイアガラの滝と呼ばれるゆえんが理解できます。

スポンサーリンク

【イッテQ】インドネシア千の滝のアクセスは?

牛久大仏ほどの高さのスケールを持つ、インドネシア千の滝。

インドネシアのジャワ島、ルマジャンという場所にあるということがわかりましたが、詳しいアクセスについて知りたくなり、チェックしてみました。

◇まずは日本から飛行機でジュアンダ国際空港へ

インドネシアの東ジャワ州の州都スラバヤにあるジュアンダ国際空港に移動します。

ジュアンダ国際空港は、日本各地の空港から渡航可能です。

 

ラベル名

関西国際空港から、乗り継ぎ1回の場合は約11時間、乗り継ぎ2回の場合は約14時間45分かかります。

ジャワ島の隣、バリ島に訪れる時も同じくらいの渡航時間ですね。

 

◇ジュアンダ国際空港からルマジャン、千の滝まで

ジュアンダ国際空港から、車で約4時間ドライブし、千の滝があるルマジャンに向かいます。

州都から約4時間もドライブするなんて、やはり千の滝は人里離れた大自然の山深くにあるということがわかります。

さらに、駐車場がある場所から、千の滝付近まで約1時間かけて歩きます。

けっこうハードなトレッキングになるので、動きやすい服装や靴を着用すると良いですね。

亜熱帯気候特有の森や、険しいけれど美しい崖や山の風景を楽しみながら滝に向かうことができます。

滝つぼまで行く場合は、昔ながらの竹製の梯子を下るとのことですが、これもスリル満点です!

スポンサーリンク

【イッテQ】インドネシア千の滝の画像を紹介!

イッテQインドネシア 千の滝 場所 どこ

イッテQで放送のインドネシア千の滝のアクセスを調べたところで、千の滝の画像を見てみましょう。

壮大な水のカーテン!まさに大自然の脅威です。

無数の糸のように繊細な滝は、本当に「千の滝」ですね。

たどりつくまでに時間や体力が必要ですが、これは見る価値アリです。

インドネシア千の滝があるルマジャンは、他にも美しい湖や滝がいくつかあり、観光の際は大自然を思いっきり堪能できます。

スポンサーリンク

まとめとして

今回は、イッテQで宮川大輔さんが旅するインドネシア千の滝についてチェックしてみました。

インドネシアで有名な滝ですが、日本に住む私達には「秘境」的な印象もある千の滝。

ぜひ実際に訪れてみて、神秘的な滝のパワーを感じてみたいです!

スポンサーリンク
サンフランシスコ くねくね坂 どこ イッテQ

サンフランシスコくねくね坂はどこ?【イッテQ】行き方や映画にも登場?

ネイチャー金子 イッテQ 嫁

ネイチャー金子(イッテQ)の嫁や歴代奇跡画像!他の仕事はあるの?

おススメ記事はコチラ↓



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です