【結婚相手は抽選で】ロケ地は関東が多い?演説シーン会場や最終回の撮影場所は?

↓今すぐ結婚相手は抽選でを無料で見るならFOD↓

今ならキャンペーン中で1ヵ月間無料で楽しめます!

2018年10月期放送開始のフジテレビの深夜ドラマ【結婚相手は抽選で】。

新ドラマが発表された時、キャストも話題になりますがどこかの場所で俳優又は女優を見たと、ロケ地の方も同じように話題になりますよね。

ということで今回の記事では結婚相手は抽選でのロケ地について

【結婚相手は抽選で】ロケ地は関東が多い?演説シーン会場や最終回の撮影場所は?

に注目してお届けしていきます

俳優の野村周平さんや大谷亮平さん、女優の高梨臨さんに佐津川愛美さん等、豪華なキャスティングとなっているため、ロケ地が気になるという方も多いことでしょう。

好きな俳優、女優が行ったところに自分も行きたい!という方はぜひこの記事を参考にしてみてください。

【結婚相手は抽選で】ロケ地は関東が多い?

結婚相手は抽選で 原作 小説

下記で詳しいロケ地を紹介しますが、結婚相手は抽選でのロケ地は関東が多いです。

やはり、基本東京を拠点として俳優、女優が活動していることから、ドラマ制作側も移動時間が比較的少なくて済む関東あたりで、ロケ地を探しているのでしょう。

その方がスケジュールの都合も付きやすいと思いますし。

さらに結婚相手は抽選で、はタイトルからもわかりますが、原作が小説のフィクション作品になります。

そのため、ここでないといけないというロケ地もあまりないことから、ロケ地に関東が多くなっているのだと考えられます。

具体的には東京都港区や世田谷区や江東区などで順調に撮影が行われています!

例えば奈々(高梨臨)と嵐望(大谷亮平)のディナーデートシーン。

レストラン:アサドール・エル・シエロがロケで使われており

【結婚相手は抽選で】 ロケ地

こちらはモンテクリスト伯などでも撮影で使われたので気づいた人も多かったみたいです!

スポンサーリンク

【結婚相手は抽選で】演説シーン会場はどこ?

【結婚相手は抽選で】 ロケ地

結婚相手は抽選でで女優の若村麻由美さん演じる、小野寺有紀子が結婚相手を抽選で決めるという法律の演説シーンの会場ロケ地は茨城県にある県議会議事堂です。

ちなみにこのロケ地の住所は茨城県水戸市笠原町978番6です。

東京都内にも県議会ではありませんが都議会議事堂がありますよね。

結婚相手は抽選で】ロケ地

なので、そちらでもいいのでは?と思いますがおそらくロケ地としての使用ができなかったのでしょう。

ドラマ撮影には長い時間もかかってしまいますし。

イメージに合わなかったという可能性もありますが、こういった議事堂の場合はそこまで作りが異なるということもないですよね。

関東地方で結婚相手は抽選でのロケ地として使用できる議事堂を探した結果、茨城県の議事堂にOKが出たのだと思います。

スポンサーリンク

【結婚相手は抽選で】を無料で見るならコチラ↓

結婚相手は抽選で(ドラマ動画)を無料視聴する方法!あらすじもチェック。

【結婚相手は抽選で】最終回の撮影場所は?

【結婚相手は抽選で】 ロケ地

そして結婚相手は抽選での最終回の撮影場所ですが、静岡県御殿場市となっています。

ちなみになぜ最終回の撮影場所が分かったのかと言うと、エキストラの募集を行っている際にその撮影場所まで公開していたからです。

 

撮影場所を公開しても良いの?と思いますが、そこまで秘匿性の高い情報ではなかったための公開だったのでしょうね。

流石に詳しい住所までは公開されていませんでしたし。

ドラマのエキストラは有名俳優や、有名女優を身近で見ることができるため、やりたいと思っている方は多いのではないかと思います。

そのような方は公式が発表するエキストラ情報をぜひ見逃さないようにしてください!

まとめとして

有名かつ実力派の俳優、女優が多く出演する結婚相手は抽選で

それだけに出演している方々のファンも多いことでしょう。

応援している俳優、女優が撮影で行った場所に行きたくなるという方は多いでしょうから、そんな方はぜひこの記事を参考にしてみてください。

スポンサーリンク

関連記事はコチラ↓

結婚相手は抽選で 原作 小説

結婚相手は抽選での原作は小説?あらすじや設定での罰則を検証!

こんな未来は聞いてない ドラマ 原作 漫画

こんな未来は聞いてない|キャスト一覧!出演者詳細はこちら『2018秋ドラマ』

おススメ記事はコチラ↓



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です