7月20日(土)放送のテレビ朝日系「激レアさんを連れてきた。」に、
「ただ暇だという理由で2000回以上!日本一富士山に登っている鉄人」
として、實川欣伸さんが紹介されます。
あの富士山に2000回以上!?かなりビックリしました。
その登山回数からでも納得、やはり、日本一富士山登山を達成している方とのこと。
その鉄人はなぜ、そんなにも沢山富士登山をするに至ったのでしょうか。
今回は、「激レアさんを連れてきた。」にも特集される、實川欣伸さんについて迫っていきます!
實川欣伸(日本一富士山登山)の職業は?

7月20日(土)放送のテレビ朝日系「激レアさんを連れてきた。」で、紹介される、日本一富士山に登っている男、實川欣伸さん。
日本一の富士山登山数記録を持ち、ついた愛称は
登山家・冒険家なのかな?と思ったら違うようで、改めてプロフィールをチェックしてみました。
- 名前:實川欣伸(じつかわよしのぶ)
- 生年月日:1943年7月3日(76歳)
- 出身:神奈川県
- 出身大学:法政大学法学部
日本一の富士山登頂記録保持者は、70代ということにまず驚きます。
實川欣伸さんは、富士山だけでなく6大陸最高峰の山にも登頂しているとのことで、立派な登山家といえるのではないでしょうか。
しかし、實川欣伸さんは、定年するまでサラリーマンでした、しかも、紳士服製造業の会社や住宅販売会社など、様々な職業を体験しています。
家族は、奥様の他、お子さんも3人いらっしゃるとのことです。
實川欣伸(日本一富士山登山)の回数は?

日本一富士山登頂の記録を持つ、實川欣伸さん。
登頂数は、2019年7月16日現在2040回になります!
76歳でこの記録…しかもまだまだいけそうです。
そして、細かく記録を取っているマメさも、感服します。
さらに、Twitterやfacebookで、實川欣伸さんにしか発信できない情報や画像も発信しています。
番宣です!
8月8日(火) よる8時57分から放送の
TBS系『マツコの知らない世界』
▼富士登山の世界
74歳で1日2往復、2000登頂まであとわずかという日本一の富士登山記録を持つミスター富士山こと實川欣伸さんが登場。https://t.co/S3MFrTukW8— 實川欣伸 (@Jitsukawa3776) 2017年8月2日
自分の親も70代ですが、SNSはできないなぁ…というか理解できない年代です。
實川欣伸さん、多方面からリスペクトしてしまうお方です!
實川欣伸(日本一富士山登山)の理由や記録もチェック!

人呼んで「ミスター富士」、日本一富士山登山の記録を持つ、實川欣伸さん。
そんな實川欣伸さんが初めて富士山に登ったのは、なんと42歳の時です。
「家族で一生に一度だけ登ってみたい」と軽い(?)気持ちで登頂してみたのが最初でした。
日本一の登頂記録なだけに、若い頃から登っていたのかなと思っていたら、42歳初登頂とは…と度肝を抜かれます。
その後、お勤めの会社で毎年中国から研修生がやってきて、行きたい場所が富士山ということで案内しているうちに、頻繁に富士山に登頂するようになったとのことです。
やはり富士山にかなりの魅力を感じたのか?と思ったのですが、ご本人曰く
「富士山に何の思い入れもない」
とのこと。
しかし、富士山の登頂記録保持者に挑戦した経緯については色々なことが重なったようです。
- 会社の同僚に「記録に挑戦してみたら」と勧められたこと
- 当時の日本一登頂記録者が、定年退職時に退職時に年間50回登っていることを知ったこと
- 記録について意識し始めた年が、實川欣伸さんの定年の時期と重なっていたこと
そして定年後に實川欣伸さんは日本一の富士山登頂記録にチャレンジし始めました。
多いときは1日4往復登ったという實川欣伸さん。
何でもさらりとお話しされるのですが、4往復って…かなり体力がないとできないですよね。しかも定年退職後です。
1年で、多いときは248回登ったそうです。
31日間で62回の記録もあります。
とてもじゃないけど、真似できません。
富士山に何の魅力も感じない、ただ暇だから登山した、なんておっしゃってるけど、山が好きじゃなきゃできないなぁと思ってしまいます。
本当は富士山が大好きなんだけど言えない、照れ隠しの性格なのかもしれませんが、本当にただ「そこに山があるから登るのだ」という心境なのかもしれず…。
やはりミスター富士の気持ちはビッグで計り知れません!
まとめとして
富士山登山日本一の實川欣伸さん、ただただもう「日本一を極める人は、やっぱりかっこ良い!」の一言につきます。
私も何か一途に打ち込めるもの見つけよう!と、實川欣伸さんを拝見していたら、なんだか年を取るのも悪くないと思えてきました。
「激レアさんを連れてきた。」での實川欣伸さんも要チェックですね!
コメントを残す