スマートなIT企業での恋愛模様と主役の小栗旬さんや石原さとみさんの美男美女カップルが話題だったドラマ「リッチマンプアウーマン」。
2012年7~9月の放送に加え、人気の為、翌年2013年4月には続編のスペシャルドラマ「リッチマンプアウーマンinニューヨーク」が放送されました!
レギュラー放送の最後ではブラジル勤務に出発するヒロイン真琴(石原さとみさん)と、空港に駆け付けた日向(小栗旬さん)が気持ちを素直に伝え、両想いになって遠距離恋愛が始まったところで終わっています。
そして視聴者が待ち焦がれていた続編はなんとニューヨークが舞台!
いったいどんなストーリーになったのでしょうか。
そこで今回はリッチマンプアウーマンの
リッチマンプアウーマンニューヨーク版のあらすじやロケはアメリカ?
にフォーカスしてみました!
リッチマンプアウーマンニューヨーク版のあらすじは?

ニューヨーク版では真琴が日向とお泊りでまたケンカ!?
レギュラー放送では最後、ブラジルと東京という地球の正反対の位置で離ればなれの恋愛をすることになった真琴と日向。
IT企業社長らしくネットを駆使してコミュニケーションをとり、二人は想いをつなげ合っていきます。
そんな中、互いに仕事でニューヨークに滞在することになり、久しぶりに会えることになります。
ブラジルと日本で遠距離恋愛の場合は、待ち合わせ場所が「ニューヨーク」になるんですね!なんてグローバルなカップル(笑)。
久しぶりにパソコンのモニター越しでなく直接顔を合わせた二人は、おしゃれなニューヨークの街を背景にデートを楽しみます。
あの小栗旬さんと石原さとみさんの美男美女カップルがニューヨークを歩く映像は、ほんとにスタイリッシュ!!

似合いすぎて、もう二人でニューヨークで暮らしちゃえ!と思ってしまうほど。
しかし、その後日本に一時帰国して日向のところに泊まった真琴は、無駄が嫌いで何にもないシンプル過ぎる部屋でスタイリッシュに暮らす日向と、自分の普通に生活感あふれる暮らしのギャップに戸惑います。
だんだん歯車がかみ合わなくなり、喧嘩してしまう二人。
更に真琴の勤務先がアメリカの会社に買収され、ボストン勤務になることが決定。今度はなかなか日本には帰ってこれなくなると考え日向との関係に迷う真琴。
二人は悩んだ末別れを選び、真琴はボストンに旅立ちます。
しかし仕事に邁進するも、やはり互いを忘れられない姿をみた周囲の人の助けで、二人はニューヨークで再会。
最後にようやく恋人同士に戻りました。
やっぱり月9はこうでなくっちゃ!という、おしゃれで胸キュンな映像とストーリーが満載のスペシャルでした。
リッチマンプアウーマンニューヨーク版のロケは?
リッチマンプアウーマンニューヨーク版のロケはアメリカのニューヨーク!
待望の続編「リッチマンプアウーマンinニューヨーク」のロケはアメリカのニューヨーク州を中心に行われました。
地球の裏側に離ればなれになっていた二人が感動の再会を果たしたのは「タイムズスクエア」!

そして、二人が久しぶりの(いや、真琴が出国したときに初めて両想いになったので、これが恋人になって初めての?)デートを楽しんだのが、ニューヨークの「グランド・セントラル・ターミナル」。
二人がコーヒーを片手に横断歩道を渡る先に見えたアカデミックでおしゃれな建物が「New York Public Library」。

そしてもう一つ印象的だったのが、日向が友人の朝比奈と歩いていたかっこいい橋がニューヨーク州ブルックリン市の「ブルックリンブリッジ」。
小栗旬さんはIT企業社長役らしくスマートにニューヨークの街を闊歩する姿がハマってるし、石原さとみさんも2011年にニューヨークに留学していて、英語が堪能なイメージがあるので、ニューヨークが似合っていましたね!
また最新のアートが発信されクラフトマンシップに溢れているブルックリンを、IT業界で新しい発想で勝負する日向と朝比奈が歩く姿はリアル感がありました。
東京のビル群で行われるロケもかっこいいですが、ニューヨークの街並みも、いつまでも見ていたい美しい景色ですね!
まとめとして
ニューヨークの街並みを中心に撮影された「リッチマンプアウーマンinニューヨーク」。
見ていると、小栗旬さんのような素敵な男性、石原さとみさんみたいな美女になって憧れのニューヨークをめぐっているような気持ちになれますね。
機会があればニューヨークを旅行して、二人の巡った地を訪ねてみたいなと思いました。美しいロケ地、美男美女の主人公とヒロインを繰り返しみたくなるドラマですね!
↓今すぐ『リッチマンプアウーマン』を全話無料で見る↓
キャンペーン中はFODサービス登録で31日間タダ!
コメントを残す