星屑の町(映画)の原作は舞台?ロケ撮影場所や公開日程が気になる!

スポンサーリンク

昭和の売れない歌謡コーラスグループ「山田修とハローナイツ」の物語「星屑の町」が映画化されることが決定。

ラサール石井さん、小宮孝泰さん、大平サブローさんを中心に、戸田恵子さん・でんでんさんなど実力者が脇を固めます。

ヒロインはのん(能年玲奈)、監督は杉山泰一さんが務める話題作。

ここでは、星屑の町(映画)の原作は舞台か、ロケ撮影地や公開日程についてお伝えしていきます。

星屑の町(映画)の原作は舞台?

星屑の町 映画 原作 舞台

星屑の町は、元々劇作家で演出家の水谷龍二さん、ラサール石井さん、小宮孝泰が結成した「星屑の会」というユニットによって作られました。

なので原作は小説や漫画ではなく、舞台になります!

1994年に第1作目「星屑の町・山田修とハローナイツ物語」が舞台で上演。

2016年に第7作目「完結編」、2019年3月にはアンコール上演される人気ぶりで、25年ものあいだ愛されてきました。

星屑の町 映画 原作 舞台

今回の映画化は、集大成と位置づけられ、舞台とはまた違った魅力を届けてくれるという。

山田修とハローナイツは、以下のメンバーは以下の通り。

結成時のメンバー

山田修(リーダー):小宮孝泰
市村敏樹(コーラス):ラサール石井
込山晃(コーラス):渡辺哲
青木吾郎(コーラス):有薗芳記
天野真吾(ボーカル):大平サブロー

追加メンバー

西一夫(でんでん)

キティ岩城(戸田恵子)などと一緒に細々と全国を回りながら十数年、しかしヒット曲にも恵まれない・・・。

映画は、舞台では表現できなかったものも可能となりますし、屋外も表現できるので幅が広がります。

前から映画化については話題に挙がっていたとのことで、満を持してとなったようです。

星屑の町(映画)のロケ撮影地

メンバーが舞台の時から欠けることなくそのままというのが、公式な続編という感じがしてうれしいですよね。

舞台には舞台の面白さや緊張感がありますが、大きなスクリーンで観るのも臨場感が違うでしょうし楽しみです。

星屑の町(映画)のロケ撮影場所!

星屑の町(映画)のロケ撮影地

映画では、東北の田舎町が舞台となり、地方巡業に来るという流れになります。

スナックで働く母を手伝うヒロイン・愛(のん)がハローナイツに入りたいと志願。

歌手を夢見る役を演じることとなりますが、アイドルを演じた「あまちゃん」を彷彿とさせますね。

しかも、ロケ地の中には岩手県久慈市があり、あまちゃんではメインの舞台になった土地。

2019年5月からロケがスタートし、久慈市の他、東北や北関東・埼玉・都内で撮影が予定されています。

無償エキストラを募集しているとのことで、興味がある方は記念に応募してみてはいかがでしょう。

コンサートシーンのお客さん役が主なようですので、映らない可能性も大いにありますが・・・。

スポンサーリンク

星屑の町(映画)の公開日程が気になる!

気になる星屑の町の公開日程ですが、2020年公開とだけ発表されています。

4月からは星屑の町の公式Twitterが立ち上がり、貴重な情報や写真をアップしてくれていますよ。

5月4日にクランクインしたようで、今後も映画が作られていく様子が見られるかもしれません。

そのうち詳細な公開日も決まると思いますし、ツイートには注目です。

3月の春休みなのか、5月のGW、7月の夏休み、いずれにしてもお楽しみということですね。

夏は東京オリンピックとかぶってしまうので、避けるでしょうけど・・・。

まとめとして

舞台の人気作品「星屑の町」が映画化され、ヒロインにはのんが抜擢。

2014年の海月姫以来、久しぶりの実写映画出演となり注目度も高まります。

スポンサーリンク

関連記事はコチラ↓

ゼクシィ CM 2019 女優 白石聖

ゼクシィCM2019女優は白石聖!画像・出演ドラマや共演俳優もチェック!

みずほCM オリンピック 女優 誰

みずほCMでオリンピックの話をする女優は誰?大学やボルダリング共演俳優もチェック!

おススメ記事はコチラ↓



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です