回転寿司チェーン店のスシローは、創業35周年を迎え「スシロー3連発創業祭」キャンペーンが実施されます。
「ほぼ倍ネタまつり」「100円復刻まつり」「3貫盛りまつり」が展開される予定とのこと。
キャンペーンキャラクターに採用されたのは、テレビで見ない日はない活躍の霜降り明星の2人。
ここでは、霜降り明星結成のスシロー店舗はどこか、聖地化の期間やCM出演についてお伝えします。
霜降り明星結成のスシロー店舗はどこ?

霜降り明星がコンビを結成するために話し合いを行ったのがスシローの関目店。
住所:大阪府大阪市城東区関目5-5-3

営業時間
月~金:11:00~23:00
土日祝:10:30~23:00
アクセス
大阪市営谷町線 関目高殿駅 徒歩2分
大阪市営今里筋線 関目成育駅 徒歩3分
京阪本線 関目駅 徒歩3分
霜降り明星の2人は、お互いに高校時代からアマチュアの大会に出場し大阪では有名な高校生。
粗品はスペードというコンビで2009年ハイスクールマンザイに出場し、近畿代表として決勝に進出。
そこで、せいやが粗品を知ることとなり、スペード(粗品)を倒したいと思うようになり2010年にせいやもエントリー。
当時から粗品は天才と言われていましたが、直接対決ではせいやのコンビが優秀者に送られるイオン賞を受賞。
粗品も近畿予選を勝ち進みましたが、2組とも大阪準決勝で敗退し2組とも解散。
2011年に全日本高校生お笑い選手権インターハイの決勝大会に進出したせいやの1人コントを見て粗品が組みたいと思うように意識し始めます。
大学でもお互い別々で活動しましたが、2012年オールザッツ漫才のfoot cutという若手の登竜門で粗品が優勝。
これを機に大学を中退し、せいやを誘って霜降り明星が結成、その結成秘話の現場がスシロー関目店だったのです。
天才の粗品と努力型のせいや、この2人のエピソードはM-1優勝・R-1優勝とその後の活躍など、小説・映画化してもおもしろい内容なりそうですね。
霜降り明星結成のスシロー店舗の聖地化の期間!
霜降り明星結成のスシロー店舗でもある関目店では、聖地化されることが決定しました。
店内の装飾が霜降り明星仕様になるとのことなので、霜降り明星ファンや近所の方にはうれしい情報でしょう。
関目店だけ特別ということで、はまちが厚切りで提供されることになる予定となっています。
霜降り明星はスシロー関目店で結成したらしいです。 pic.twitter.com/LKx7m4Manw
— ぴのこ (@pinoko8214) 2019年5月22日
いつもいくスシローの関目店は霜降り明星の結成の聖地だったらしくて、すごい霜降り明星推しだった!スシローでコンビ結成してスシローのCM出るとかすごいドラマや〜しゃけおいしすぎたまたいきたい、、、! pic.twitter.com/dQrnnEhnHM
— 薙子@高雄狂 (@chikoo0610) 2019年5月18日
コンビ結成を決めた際に、せいやがおいしいはまちを食べさせたいと言って粗品を呼んだのが関目店。
粗品がスシローではまちを食べている顔を見て、悪い奴ではないなと思ったという過去のエピソードを受けてのキャンペーンです。
難波で落ち合って自転車で1時間掛けて行った特別なお店とのことのようですね。
コンビ結成が話し合われたのが2012年6月で、実際の結成が2013年1月。
今回のキャンペーンもちょうど6月になることもあり、2人にあやかって何か大事な話をスシローでしてみたら上手くいくかもしれませんね。
霜降り明星のスシローCM出演も!
こんなエピソードを持っている霜降り明星の2人なので、もちろんテレビCMにも起用され出演しています。
3種類のキャンペーンそれぞれのCMに出る予定で、はじめに「ほぼ倍ネタまつり」編が放送開始。
3つの太鼓の前で、2人が祭りの格好でキャンペーン内容を紹介するシンプルな構成。
太鼓にはそれぞれ一、二、三と書かれ、「100円復刻まつり」「3貫盛りまつり」と展開されていく流れでしょう。
スシローに限らず多くのCMに起用され、バラエティにも出まくっていますが、このブームはまだまだ続きそうですね。
そろそろ飽きられてきそうなので、今後の動向に注目です。
まとめとして
霜降り明星がコンビ結成を話し合ったスシローへのCM出演が決定。
M-1優勝以降、テレビやCMで大人気となっている2人だけあって、関目店への客足は増えそうですね。
関連記事はコチラ↓

ホンダカーズ関西CM女優は誰?制服女性の出身や東レ画像・イマドキ出演も!

ポカリスエットCM(2019)女優は誰?共演者や使用曲もチェック!
コメントを残す