真木よう子さん、1年半ぶりの主演連続ドラマが始まりました。
テレビ東京『よつば銀行 原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~』
20年以上前のマンガが原作のこのドラマは、働く女性の痛快サクセスストーリーです。
社会で働くすべての人達の、明日への活力になるドラマ。
主人公は女性銀行員・原島浩美。
その原島浩美を女優の真木よう子さんが、新たな魅力を放ちながら演じます。
小柄でキュートな顔立ちに反して、豪快さを合わせ持つ真木よう子さんですが、今回はどんな役柄を演じるのでしょうか?
そこで今回は主演の真木よう子さんについて、一緒に探ってみましょう。
【よつば銀行】原島浩美役は真木よう子!

ドラマ『よつば銀行 原島浩美がモノ申す!』で、主人公・原島浩美を演じるのは、女優の真木よう子さんです。
1982年10月15日生まれの、36歳。
中学卒業後、1998年に俳優養成所「無名塾」に、合格し入塾します。
2006年に、映画「ゆれる」で、第30回山路ふみ子映画賞新人女優賞を受賞。
そして2013年には、映画「さよなら渓谷」で、アカデミー賞を始め、数々の賞で主演女優賞を受賞します。
また同年、映画「そして父になる」でも、助演女優賞を受賞し、主演・助演をダブルで受賞します。
真木よう子さんの、演技には半端ないオーラを感じます。
ハスキーな声のトーンにグッと惹きつけられ、重量感ある演技に見入ってしまいます。
またプライベートでは、キュートな顔に似合わず、かなり気が強く、サバサバした男っぽい性格。
真木よう子さんは4人兄弟の2番目に生まれ、真木さん以外はすべて男の子。
気の強さを物語るエピソードとして、中学3年生の時に、両親に「無名塾」入りと芸能界入りを相談したところ、父親から猛反対を受けます。
しかし、どうしても女優になりたかった真木さんは「反対するなら、援助交際してやる!!」と父親を脅し、芸能界入りの許しをもらったとか。
かなりの荒技ですよね。
そんな豪快な真木よう子さんに、新ドラマで魅了されたいです!
【よつば銀行】原島浩美役は真木よう子!役柄や画像は?

真木よう子さんが演じる原島浩美は、都市銀行・よつば銀行の女性銀行員で独身。
トラブルメーカーとも噂される原島浩美は、おっとりとしてマイペース。
少し不思議な感じのする女性です。
しかし、鋭い観察力や大胆な発想力、そして、迅速な行動力でお客様第一の銀行員としてまっすぐにもの申します。
新しく、業績不振の支店の営業課長となります。
「恐れながら申し上げます。」
ゆっくりとした口調で、上司や取引先を相手に臆することなく、ズバッと正論を言い放ち、ダメ支店を救います。
真木よう子さんのイメージは、シャープなイメージが強い方が多いかも知れませんが、不思議な魅力を持っているところは原島浩美とシンクロするかもしれません。
真木よう子さんが、どんな風に主人公・原島浩美を演じてくれるのか楽しみです。
【よつば銀行】原島浩美役は真木よう子!過去の出演ドラマは?
真木よう子さんの過去の出演ドラマはこちらです。
- SP警視庁警備部警護課第四係(2007年)
- 龍馬伝(2010年)
- 運命の人(2012年)
- 最高の離婚(2013年)
- セシルのもくろみ(2017年)
真木よう子さんは、底抜けに明るい役から、影のある魅惑的な女性まで演じ分ける実力派女優です。
今回のドラマ『よつば銀行 原島浩美がモノ申す!』では、またひと味違った真木よう子さんが観られるのではないでしょうか。
真木さん演じる原島浩美の決めゼリフ「恐れながら申し上げます」が、流行語になるかもしれませんね。
このドラマ、必見です!!
まとめとして
実力派女優、真木よう子さんの主演ドラマ『よつば銀行 原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~』
ドラマを見終わった後は、爽快になること間違いなし!
真木よう子さんの演技もさることながら、ストーリーにも注目ですよ。
あなたの明日の活力剤になりますように!
コメントを残す